山口&津和野行き

△4月20日(木)
お休み。

山口県立美術館で開催されている『スタジオジブリレイアウト展』へ。今日が初日!

イメージ 1


初日ということで、村岡山口県知事とカオナシのテープカットが見れました。シュ~ル!(笑)。

イメージ 2


展示は、うわ~!うわ~!うわ~!どひゃ~!という感じ。何十回も見た作品ばかりなので、レイアウトを見ると頭の中にBGMが流れる(笑)。
個人的には、カリ城や、じゃりん子チエ、ハイジも少しですが展示されていたのが嬉しかったです。

気がつくと3時間近くいました。会期は、6月18日まで。きっとまた行くな(笑)。
グッズ販売もたまりません。原寸レプリカを購入。

イメージ 3



ちょっと山口市内の神社参りを。

まずは豊栄神社&野田神社。

イメージ 4



御祭神は、毛利元就公に、敬親公に元徳公。敬親公と元徳公は、幕末から維新にかけての毛利家当主。
大河ドラマ『花燃ゆ』では敬親公を北大路欣也さんが、元徳公を三浦貴大さんが演じてました~。

イメージ 5


境内は広く、いい雰囲気なのに閑散とした感じ。宮司さんも不在。何かもったいない気がする。

続いて古熊神社へ。御祭神は菅原道真公。すなわち天神社。

イメージ 6


こちらで三社分の御朱印をいただきました。

この後、津和野へ。

まずは太鼓谷稲成神社へ。

イメージ 7


『稲荷』ではなく『稲成』なのだ。
稲成神社なので、お供え物は“揚げ”。

イメージ 8


ちゃんと御灯明とマッチ付!

イメージ 9


しっかりお参り&お供えさせていただきました。

次は津和野城址へ。ここが、今回の津和野行きの一番のお目当て。

私が好きな、さだまさしさんの曲で『案山子』があるのだが、この曲の舞台が実は津和野。

歌詞から、田舎にいる兄が、都会に出た弟もしくは妹を思った歌だと思っていたのだが、ある番組で、さださんが、

『実は城に 大きな松の木 があって、その松の木が子どもに語りかけている歌。松は、自分の足元で遊んでいた子どもたちが大きくなって都会に出たのを気にかけている歌』と、おっしゃっていたので、行きたくなったのだ。

まず、リフトで上へ。ほぼ貸し切り状態(笑)。

イメージ 10


それでも、けっこう山道を登り、

イメージ 11


いよいよ、天守閣跡に。

イメージ 12


レンガ煙突は見つからないが造酒屋が望める、いい景色。

イメージ 13


が、松の木が見つからない(笑)。

イメージ 14


見つからない。

結局、見つからず仕舞い(笑)。
でも、いい体験でした。

また、松の木を探しに行こう‼


◎4月20日(木)

☆体重 72.4

☆朝
  カレーパン 415
  IC 123

☆昼(長門峡・道の駅)

イメージ 15


あとう牛カレーセット

☆間
  菓子 220
アイス 240
アップルパイ 200
D 90
IC 123
チョコ 249

☆夕

イメージ 16


ごはん 350
味噌汁 100
サラダ 100
カツオたたき 400
唐揚げ 200

★合計 3610
★8150歩